ゴマノハグサ科トレニア属で
トレニアより大き目の花をつけるよ
オシベの形が独特なんだよ
名前の通り夏の暑い時期にも次々に花を咲かせる
育てやすい植物だよ
ただ、乾燥させるのはダメで水切れには要注意なんだよ
開花期は初夏から秋までで今が真っ盛りだよ
旺盛に咲いてくれるのは嬉しいけど
毎日咲き終わった花がらを30個も摘まなきゃならないよ
ハルディンのパープルベールとイエロームーンの2色を
ハンギングに仕立ててパーゴラに吊るして楽しんでるよ
これから茎が伸びすぎて姿が崩れてきたら
けっこう大胆に切り戻しても大丈夫らしいよ
メーカー公式サイトで詳しく紹介されているよ
*****ぼさんこ覚え書*****
夏すみれ(ハルディン園芸品種)
非耐寒性多年草
草丈:20~30cm程度
花径:30mm程度
開花期:初夏~秋
増やし方:種・挿し芽
種蒔き時期:4~6月
植え付け時期:5月以降
その他の特性:暑さには強いが真夏の直射日光と寒さに弱い
花言葉:温和、可憐、愛嬌、ひらめき、可憐な欲望
************************
ぼさんこガーデニング環境詳細は
こちら
※
コメントをしていただく前にご確認を※
PR