引き続き去年の春のことを振り返るよ
一年前に植えた姫空木とベルフラワーはこんなふうだったんだよ
それがワンシーズンでこんなに大きく育ったんだよ!
特に姫空木の成長っぷりには目を瞠ったよ
このマンションの敷地内にも姫空木が植わっていて
枝の切り戻しをして管理しているようなんだけど
うちは伸ばし放題の放任主義だよ
ルーバルで木製プランターボックスに収めた植物も
一冬を越して元気に育っていたよ
『ウィンキー』という品種のオダマキだよ
一年前に買ってきたときにはこんなふう↓だったのに
特徴的な花びらの丸みと白い色が失われてしまったんだよ……
先祖返りでも起こしたんじゃないかと思っているよ
葉っぱメインの日陰好きな植物達も春を迎えて
もりもり繁っていい感じになっていたよ
ヒューケラは株も大きくなって、花芽もすごくたくさん伸びたよ
その後開花したヒューケラの花は、小さくて可愛らしいんだよ
ただ、雨が降ると茎が倒れてしまって
元通りには起き上がらないのが残念だよ
ぼさんこガーデニング環境詳細は
こちら
※
コメントをしていただく前にご確認を※